HOME

カツ煮イメージ

はじめに

子供の頃、我が家の畑でとれた野菜、我が家の田んぼでとれたお米。当たり前のように旬の食材をつかった手作りの食事が食卓に並んでいました。おそらく今では稀な環境だと思います。

もし、近くに”ごく普通の手作りの食事”を食べられるお店があったらいいなと思いませんか。

「美味しい」は一人ひとり違うと思います。お店で食べられるものをひとり一人に合わせることは難しいのかもしれません。テイクアウトならみんなの食べたいもの好みに合わせられるかもしれません。そんな思いから内容を決めずにできる範囲で対応しているのが現状です。

もしかしたら将来”手作りの食事”がなくなってしまうかもしれません。

”ごく普通の食事”が今では”こだわり”という言葉に置き換えられているような気がします。いつまでも普通であり続けるために「食の原点回帰」が必要だと感じています。

おしらせ

お店の営業案内、メニューに関するお知らせ、季節商品、お店の取扱商品などお店からの様々な情報を発信しています。

法人様、団体様むけお弁当対応しています
看板広告募集しています
3月11日以降のマスク着用ルール緩和への対応
少人数に対応したオードブルお弁当を承ります。
年末年始の営業とご予約について
ウェブサイトをリニューアルしました

お食事

お店では各種定食、麺類を提供しています。

季節によって産地は異なりますが、北海道産(十勝産)を中心に食材を仕入れ手作りするよう心がけています。味付けに使う調味料も独自の基準を設けて調達。数種類の基本的な調味料を使い分け味付けを行っています。もちろん漬けダレ、ドレッシングも当店オリジナル。季節によって味付けを微妙に変えていくためには必要な作業だと思います。もちろん副菜も手作りを心がけています。

お米は北海道産の低農薬栽培の「ななつぼし」をメインに使用しています。必要な分量だけ玄米で仕入れ精米を行っています。季節ごとに精米具合、水分量を変えて炊飯を行っています。玄米ごはんが苦手な人でも食べられる程度の精米具合だと思います。

テイクアウト

お店の定食をご家庭で楽しめる「持ち帰り弁当」や「特注弁当」「オードブル」「おせち」などに対応しています。テイクアウト商品もお店で食べるときと同様手作りを心がけています。

ご注文の数によりますが「お持ち帰り弁当」は当日のご予約で対応しています。まとまった数になる場合は事前のご注文が間違いないと思います。

「特注弁当」は法人様、団体様などに対応したお弁当になっているため1週間前までのご予約が必要となります。個人の方については都度ご相談をいただいております。

「オードブル」のご予約は1週間前までにお願いしています。ご注文の受付は随時行っていますのでお気軽に店頭までご相談ください。

年越しのみ販売している「おせち」。年末限定の商品では「おせち」「年越し「オードブル」を例年用意していますが受付時期、価格、内容が決まっている商品となっています。